Home & Interior
(PR)

持ち家計画を利用してセキスイハイムと一条工務店のモデルハウスを見学しました!

ミニコ
(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

一括検索サイト「持ち家計画」でモデルハウス見学

それぞれのハウスメーカーの特徴や情報がわかりやすくまとまっているため、私のような不動産大好き属性の人間には見てるだけで永遠に楽しめる「持ち家計画」のホームページ。

普段はトップページのトピックをみて楽しんでいるのですが。

今回は住宅展示場を見学すると1ハウスメーカーにつき5000円(4社で2万円)ギフト券プレゼントにつられてモデルハウス見学してきました!

現状、新築戸建を検討中なこともありめちゃくちゃ良いタイミングだと思ったからです!

持ち家計画からモデルハウスの見学予約はすごく簡単で、かつ1社1社情報を記入する手間も省けて良いことづくめです。

必須入力情報が少ないのも嬉しいところです。入力が細かいと面倒ですからね^^;

5つの項目について回答すると該当するハウスメーカーさんが表示されます。

その中から行きたいハウスメーカーさんのみチェックをつけて個人情報を入力します。

あとはハウスメーカーさんから個別に連絡が来ます。

ちなみに一条さんはメールのみで日時の確認があり電話なし。

他のメーカーさんはメール+電話でした。

ギフト券5000円プレゼントキャンペーン中

セキスイハイム

セキスイハイムの特徴

  • 工場生産された鉄骨ユニットを現場で組み上げるので現場大工の力量による仕上がり差が出ない。
  • 大開口・大空間が可能。
  • 外装材の耐久性が高いのでメンテナンスコストが抑えられる。
  • 60年長期保証
  • 快適エアリー空調1台で夏涼しく冬暖か、家中快適。
  • 狭小地が得意!
  • 納期が短い。
  • JTI「マイホーム借り上げ制度」が使える。

狭小地での建築を検討していた為、3階建前提で「DESIO」ラインのご案内をして頂きました。(画像はDesioカタログです。)

案内してくださったのは入社して間もないルーキー社員さん。若いっ!

お若い社員さんなこともあり私のように太くなさそうなカスタマーでも一所懸命にご対応くださいました。

地震大国日本ということで耐震性能が一番気になっているため、そちら中心に質問させていただいたのですが。

大きな地震でセキスイハイムの構造体に何らかのトラブルが生じるとすればフレーム部分であり、仮にフレームに亀裂などあれば溶接して再度補強が可能であること。

その補強にかかる費用は地震保険の一部損壊の保険金で賄える程度の額であること。

といった回答を頂きました。

気になる価格については3階建で4000万をご想定くださいとのことでした。

ただし太陽光発電をつけない、各部屋の収納を無くして建具を減らす、トイレやお風呂のオプションを全て外してシンプルにする、など工夫で3500万までの値下げは可能らしいです。

一条工務店

一条工務店の特徴

  • 耐震性能が非常に高い。
  • 水害に強い。
  • 超断熱がすごい。
  • シロアリ対策が万全なのでシロアリの心配なし。
  • 屋根瓦タイプの太陽光発電。
  • 床下に温水と冷水を流す「全館さらぽか空調」に加えて「うるケア」で湿度までコントロール。
  • 狭小住宅は扱えない。

とにかく費用対効果がめちゃくちゃ高いのが特徴に感じました。

ご案内くださったのは50代半ばの男性の方。

一条工務店の社員の雰囲気としては典型的な男性主導型の社風なのかなという印象を受けました。

説明の内容なんかも「奥さんは台所と化粧台が担当だよね」前提での話の進め方なんで昭和感はありますね(⌒-⌒; )

同業他社のスパイ活動に間違われる(実際はただマニアなだけ)ほど色々なモデルハウス見学しているミニコなのですが。

社員さんの雰囲気って如実に住宅価格を反映する傾向はありますね(⌒-⌒; )

三井、パナ、積水、セキスイなんかの超メジャーハウスメーカーは上品で万人が好感を持てるスタッフさんしかいない。おそらく社内環境もホワイトなんだろうなと思わせる雰囲気。

ローコスト住宅の社員さんになってくると全員とは言わないですが胡散臭さが隠しきれない方がちらほら。自社製品の紹介もどこか強引だったり他社を下げることで自社を上げたり。ちょっと頼むのに躊躇する感じが出てきます。

そして一条工務店のようなミドルクラスのメーカーさんになってくると中途採用者であろう方が多くなってきてモデルハウスのご案内要員の社員さんの年齢層もグッとあがり昭和感が出てくる(⌒-⌒; )

一条工務店は機能面だけを考えるともはや一条に決めない理由が見つからないほど素晴らしいです。

耐震性能などを維持するために室内設計自由度はやや低く、低価格を維持するために建具やキッチン類は自社生産品となります。

キッチンのサイズやデザインもかなり限定されます。

外観などパッと見て「この家素敵!」を求めなければめっちゃお得なメーカーです。

大工さんも工務店依頼方式ではなく自社専属大工さんなので仕上がりに責任を持てるそう。

実際ご説明を受けて実物を初めて見学してみた感想としては

  • 家電のビルトインができて、かつ安価なのでお得感がある。キッチンのデザインも自分はすごく好き。
  • 全ての窓にハニカムシェードが装備できるのが嬉しい。カーテンがいらないので室内がスッキリするし断熱効率も上がる。
  • 全館床暖房(床冷房)がお風呂の洗い場まであるのは最高。さらに湿度調整までできるのが神。

価格に関しては3000万円ほどをお考えくださいとのことでした。

また狭小住宅は取り扱えないとのことです。

2社見学した感想

外観に関してはどちらも「よくあるタイルの日本のお家」って感じです。

外観にもっとこだわるなら別のメーカーさんを探すべしですが。

最終的な総括としては「結局のところどっちも素晴らしい」(笑)

いずれの会社を選んでも大きな失敗には至らない感じですし、住めば都となる品質だと思いました。

セキスイハイムは3階建の狭小がいけるのでその点が優れていますね。

ただその分お値段もお高めにはなります。

メーカーって一長一短でトータルすると全社横並びなんですよね。

まあ、値段が安くて品質が素晴らしくてデザインがおしゃれで自由度抜群などというずば抜けたところがあったら全員がその会社を選んでいるはずなんで当たり前ですけど😅

今回の最大の収穫は

  • セキスイハイムは狭小3階建が3500万円で建てられそうだと分かった。
  • 一条工務店はコスパも良いので狭小以外なら検討したい。

との結論に至ったことでした。

今後も「持ち家計画」などを利用して「この会社に決めるのだ!」まで色々なメーカーさんを見ていこうと思います!

モデルハウス見学で5000円ギフト券

ABOUT ME
ミニコ
ミニコ
ゆるミニマリスト
めちゃくちゃ緩めのミニマルライフをエンジョイする毎日を紹介するインテリア中心のブログです♪ Amazonのアソシエイトとして、またその他アフィリエイトにおいて当メディアは適格販売により収入を得ています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村 ミニマリズムランキング
ミニマリズムランキング
記事URLをコピーしました